ゆめ/目標

【成功者が隠し続けてきた秘密】目標を紙に書いて引き寄せる方法4つ

【成功者が隠し続けてきた秘密】目標を紙に書いて引き寄せる方法4つ

この記事で悩みがスッキリ

  • 紙に書く具体例を教えてほしい!
  • 紙に書くって何個でもいいの?
  • 優先順位はどうすれば…?

合格
はい、合格です。読めば悩みは解消します。

小さなコンセプト企業を経営、本業は月2000万、副業アフィリで月20万の実績があります。

これまで夢や目標を叶えた経験をもとに記事を書きます。

この記事を読んで実践すれば、目標や夢を叶える魔法『目標を紙に書く』をマスターできます!

 

では、具体的に解説していきます。

目次

目標を書く紙おすすめ3選

【成功者が隠し続けてきた秘密】目標を紙に書いて引き寄せる方法4つ

1979年、あの超エリート学校・ハーバード大学である調査が行われました。
その内容は…

 

目標を持って、それを紙に書いているか

 

結果、それをしている生徒は全体の3%だったようです。

10年後、同大学の教授は『目標を持ってそれを紙に書いている生徒』とそうでない生徒の平均年収を調べました。

なんと… 目標を持っていた生徒は、
そうでない生徒の10倍の年収になっていたそうです…!

 

ココがポイント

  • 目標を紙に書く人 3人/100人 = 3%
  • 年収は書かない人の10倍! (10年後の調査で)

ありえない結果だと思いますか?

この結果を素直に受け止め、自分も奇跡の3%に入る!という方は読み進めてください。

 

続きて、目標を書くのにおすすめの媒体をご案内します。

 

おすすめ1:バイブルサイズの手帳

聖書は世界でもっとも出版部数の多い書物と言われ、一説では最高150億冊(!)の大ベストセラーだそうです。

もちろん聖書がここまで普及した理由はその中身にあると思います。聖書の、横幅約128mm×縦幅182mmの寸法は『バイブルサイズ』と呼ばれ、大きすぎず小さすぎない、持ち運びにぴったりのサイズだとされます。

リフィルなどの豊富な付属品のおかげで、手帳における規格としても人気が高いです。

 

【成功者が隠し続けてきた秘密】目標を紙に書いて引き寄せる方法4つ

ポイント

  • 横幅約128mm×縦幅182mmの適度なサイズ感
  • 手帳としては付属品の品揃えも多くて便利

スマホがあるから手帳なんて邪魔になる…リアルな意見です。

 

でも、書くことに意味があるんです。

 

日本におけるイメージトレーニングの分野において、トップクラスの支持を得ている西田文郎(にしだふみお)さんという方がおられます。

現在、人材育成や教育の分野ですごい影響力を持ったインフルエンサーの多くも、この西田さんを師と仰いでいるようです。

その西田さんが言うには、目標実現に向けてのトレーニングにおいて、五感を使えば使うほどイメージは強化され、ツキも呼び込むようです。

  • イメージは五感をフル動員すると効果的。
  • 「書く」行為が近道になる。

さらに、GMOグループの創業者である熊谷正寿さんは「一冊の手帳で夢は必ずかなう」と言い切っておられます。

 

さあ、書きましょう!

 

 

おすすめ2:大学ノート

大学ノートの良いところは、値段も安くて身近なのですぐに取り組みやすいところです。

僕はバイブルサイズの手帳(本革でジッパー付き)をずっと使っていました。本革製でジッパーがついていたので、中のノートを保護できる優れモノでした。

ただし、荷物になってかさばるし、値段が高い!

 

 

とはいえ、何もしないという一番ダメな決断をするくらいなら、気軽にコンビニで買ってくるべし!

大学ノートの長所

いますぐスーパーかコンビニに買いに行って、今日から始められる手軽さ!

 

世界で初めて、コンサルティング会社を上場させた船井幸雄さんという方は、よく「即時処理」という言葉を使っていました。

すぐ行動!すぐにやる!
ということですね。

 

案ずるより産むが易し

そんな人にこそおすすめです。

 

こんな人にオススメ!

  • とにかく行動あるのみ!猪突猛進のあなたに。
  • 見た目より気軽さ!全集中のきみに。

 

おすすめ3:日記帳

バイブルサイズの手帳でもなく、大学ノートでもなく、三番目のおすすめは

日記帳』。

 

設定した目標を文章に加えて、それに対して今日はどのくらい進んだのかを書き示していきます。

 

後半でも詳しくお伝えしますが、目標実現をより強化する方法に、『進行中日記』というツールがあります。

 

このツールを使いこなすためには、書く媒体として、日記(形式)である必要があります。

他人を巻き込んで目標や夢や計画を実現したいという人にはおすすめです。

設定した目標を日記の上端1/3くらいのスペースに書き、残り2/3の場所に目標が実現しつつある状況について書いていくというもの。

 

詳しくは後ほど。

 

紙に書くことの効果が分かる動画

シークレット

思考は現実化する』、『精神が物質化する』といった考え方を『引き寄せの法則』というタイトルで売り出された書籍を映画化したもの。

 

書籍自体は全世界で2000万部以上のベストセラーを叩き出し、この『シークレット』という動画自体は、エリートビジネスマン、トップクラスのアスリート、優秀な経営者等から絶大な支持を得ているようです。

 

この動画を見ることで、なぜ目標を紙に書くのか、ということが理解できると思います。

 

注意

動画が消されていた場合、『シークレット 動画 引き寄せ』等で検索してみてください。※1:31分程度の動画です。

 

紙とスマホを使い分ける3つの理由

理由1:実現した目標を保管するメリットがあるから

いくつもいくつも目標や夢を叶えて、ファイルを保管しておいてください。必ずみなさんの宝物になります。

 

目標を叶えるたびに、目標を書いた紙・ほしいものリスト・宝地図などをひとつにまとめてファイリングします。

そのファイルが高く積みあがるたびに『夢は叶う!』というイメージが強くなります。

 

 

理由2:初音ミクは年を取らないから?

どうせパワフルな想いのチカラを乗せた目標を言語化するなら、ぜひアナログの紙に書いて持ち歩くことをおすすめします。

 

デジタルの世界のデータは、そのネットワークが破壊されない限り、存在し続けます。

かなり便利です。

 

その代わり、初音ミクに白髪やシワが増えないように、デジタルの文字に乗る想いのパワーは積み重なることはありません。

 

持ち歩くことに抵抗があるなら、スマホの待ち受けにしたり、プライベートなPCのデスクトップに貼りつけるのもいいかもしれないです。

眺めるだけでも効果はありますが、できることなら書き出してください。

さらに、書いたことを毎日口に出して唱えてください。

 

そのとき、できるだけプラスの言葉を設定してください。

叶うとは、(+)プラスを口にする と書きます。

 

番外編

時間の限り、実現を祈ってください。
いのる とは、(人間を超えた存在の)意(が)乗る という意味だそうです。

祈ることにも、一定の効果はあるようです。※宗教的な意味合いはありません。

  • デジタルよりアナログで。
  • 実現を呪文のように口にする。
  • 心の中で実現を祈る。

初音ミクが、かなり発展しましたね(笑)

 

理由3:やっぱりスマホは便利

僕が書いたすでに実現した『目標を書いた紙』は、まさに宝物です。

 

実は金庫に入れています。現物です。

ですが、肌身離さずに持ち運ぶということは、正直負担になります。

最近は、いろんなものが小型化していますが、手帳やノートを持ち運ぶとなると、カバンを持たないといけません。

 

なんか面倒だな…そんな気持ちが沸き起こり、結局やめてしまっては意味がありません。

 

継続することを最重要とするならば、スマホ内にデータを入れておくのもひとつの手かもしれません。

スマホの利用例

  • スマホの待ち受け画面。
  • LINE内に作った自分一人しか存在しないグループの中に。
  • 非公開のブログやSNS内に。

空き時間に見る習慣を付けることができれば、紙に書いて持ち歩くことに次いで効果が期待できるかもしれません。

 

 

合わせ技で作る2つのツールについて

ツール1:夢の宝地図

目標実現ツールの最終形態ともいえるものです。

ビジュアル的な臨場感も最高、アファメーション(宣言)も完了形なので強烈です。

A4サイズとかA3サイズの紙の中心に、みなさんご自身の『満面の笑顔の写真』を貼りつけます。

 

次に、紙全体を使って6大目標を書き記します。そしてそれらが実現した時に手に入る状況やモノの写真を貼りつけます。

当然、『目標を紙に書く』のと同じように、期限も書き記します。

 

このとき、笑顔の写真の下に、少しだけスペースを空けておきます。

最後に、空いたスペースに、次のように記入します。

 

すべて実現しました!ありがとうございます!

 

step
1

大きめの用紙、自分の笑顔の写真を用意し、中心に笑顔の写真を貼り付ける。感謝の言葉を書き記すためのスペースを確保しておく。

 

step
2

予め決めておいた6大目標を次々に書き記していき、それらが実現した時の画像や写真を切り抜いて貼りつける。

 

step
3

叶ったつもりになって、それらが実現したであろう時期の日付を書き記す。

 

step
4

『すべて実現しました!ありがとうございます!』と、最初に開けておいた笑顔の写真下の空白に書き記す。

 

step
5

日々眺め、実現したときの感情を味わいながらニヤニヤする。

夢の宝地図の第一人者は望月俊孝さん。

詳しくは別の記事でご説明します。

 

 

ツール2:進行中日記で観念を強化

目標を書く紙おすすめ3選の三番目に登場した『日記』をより活用する方法が『進行中日記』です。

 

方法は簡単。

2021年2月10日

2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!

2021年2月10日

2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!

「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」
「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」
「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」
「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」
「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」
「2021年8月1日までに、
ブログ100記事を書き、
ASPから50万円の収入を得る!という目標が実現しつつあり、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!」

上の表を開いた日記だとイメージしてみて下さい。

 

ポイント

本来設定した目標が日記上1/3程度のところに書かれたもので、下2/3程度の部分に書かれているのが「目標が実現しつつある」ことと、「それに対する感謝の気持ち」を表した内容を書きます。

紙面いっぱいになるまで繰り返し書きます。

 

ちなみに、幼児教育・右脳教育の生みの親といわれる七田 眞(しちだ まこと)さんは、本人以外の人が「目標が実現しつつある」部分を代筆しても効果があると言われました。

なので、奥さまや、彼女さんに代わりに書いてもらうのもいいかもしれないですね。

非常にハードルは高いでしょうが…

 

なお、別の機会でご紹介する予定の『アファメーション』は、目標が叶いました!ありがとうございます!という完了形で感謝を言葉にするのに対して、

進行中日記は、それが実現しつつあるということに感謝の気持ちを綴ります。

 

表現のパワーを考えると…

完了形のアファメーション > 進行中の日記

という感じです。まだ実現していないことをあたかも実現したことにして放つ感謝の言葉、それがアファメーションです。

 

非常にパワフルな宣言なんですが、一度も目標や夢を叶えたことがない人が、いきなりアファメーションをすると、なんだかその行為自体が空しく感じてしまう。

結果、途中で投げ出すことが少なくないんです。

 

こんな感じです。

ココがポイント

アファメーション = ハードルが高い

進行中日記 = ハードルが低い

というわけで、今回初めて取り組むみなさんは、まずは自信が持てるように、ハードルが低い習慣から身につけることをおすすめします。

 

進行中日記、はじめましょう!

 

まとめ

目標を紙に書く具体的な方法7つは以下になります。

  • 目標を書く紙を選ぶ
  • 紙に書くことの効果が分かる動画を見る
  • 紙とスマホを使い分ける
  • 宝地図と進行中日記の2つのツールを使いこなす

 

どれかひとつに集中して実践するもよし、色んな方法を組み合わせて取り組むもよし、です。

ここまで徹底して目標を紙に書けば、実現しないほうが不思議だと言えます。

すごい人はこうやって目標や夢を現実のものとして引き寄せているんですね!

 

とっても有益な書籍です。

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

-ゆめ/目標

© 2024 Gokaku Blog